さまざまな要因からSASEの採用が広がっています。採用の動機としては、管理対象外のアプリケーションやデバイスにまつわる課題を解決する、ネットワーキング インフラへの出費を整理統合し管理コストを削減するなどがあげられます。同時に、SASEを導入することにより、セキュリティ体制を全体的に改善し、ハイブリッドワーカーの生産性とセキュリティ、統合的なインフラ可視性を獲得することが可能です。
従来型のネットワーク及びセキュリティソリューションを多数利用したハブ&スポークトポロジ、データセンタ集約型のインフラでは、ハイブリッドワークやクラウド、SaaS利用に要求される柔軟性、拡張性を確保することが難しくなります。ハイブリッド、モバイル、支社勤務など環境を問わずあらゆるアプリへの快適なアクセスを提供しながら、ハイブリッドワーカーに一貫性のあるセキュリティ対策を適用するには、どうすればよいのでしょうか。
このウェビナーでは、パロアルトネットワークスの専門家と顧客がネットワークとセキュリティの将来について、講演とディスカッションを行います。イベント後半のテクニカル セッションで詳細な解説を行います。